中延で味わう絶品そば「大和屋」
基本情報
- 開店時間:火~金 6:15 (土,日は7:00) 月は店休日
- 注文方法:口頭注文
- 決済方法:現金のみ
- リンク:大和屋 – 中延/そば | 食べログ

詳細情報及び実際訪れての感想
東急大井町線の中延駅で下車し、改札へ向かうと、そばの出汁のいい香りが漂ってきます。ホーム上に店を構える駅そばがあるわけではないのに、ここまでお出汁のいい匂いに包まれている駅はなかなか珍しいと思います。このにおいの正体は、改札を出た右手には絶品のゲソ天そばを提供する「六文そば 中延店」、そして左手に位置する今回紹介の「大和屋」によるものです。どちらに曲がっても間違いはなし。大当たりです。ですから中延駅を利用するときは改札を出るまでどちらに行こうかよく迷います笑
ノスタルジー満載の店構え
「大和屋」の店構えは、まさにノスタルジーを感じさせるものです。経験上、こういったお店は昔ながらのありきたりな駅そばを提供しがち(それでいて大体おいしいんですけどね)ですが、「大和屋」は一線を画します。
口当たりの良い出汁
「大和屋」のそばの出汁は、しょっぱすぎず、最近多い甘すぎる汁でもなく、ちょうどよい口当たりです。後味が残らずさっと消えるものの、決して薄味ではなく、奥深い味わいを持ちながら後味が残らない小気味の良い味わいです。店の中でそばを食べ、退店後に「ああ、おいしかったなあ」とう感想がしみじみでます。なんだか不思議ではあるのですが笑
太めでもちもちの麺
うどんの麺はやや太めで、もちもちの食感が特徴です。箸が進む美味しさで、昔懐かしい味を突き詰めた一品です。また、天ぷらも奇をてらわず、ストレートに美味しい品々が揃っています。どのトッピングをチョイスしても間違いないですが、スペシャリテとされているのはコロッケ。ホクホクのジャガイモが醸しだす昔ながらの味がお出汁とよく合い美味しさが爆発しております。コロッケ蕎麦っていいなあ、としみじみ感じることができます。
アクセス
・東急大井町線 中延駅下車すぐ、改札から見て左手にあります!
右手側すぐには「六文そば 中延店」が…。なんというそば天国…!
まとめ
中延駅近のそば屋2台巨頭の一角「大和屋」。ノスタルジックな雰囲気と上品な味わいが楽しめるこの店で、美味しいそばをぜひ味わってみてください。次回も新たなグルメスポットを紹介していきますので、お楽しみに!
コメント