神田の本格家系ラーメン「二代目らーめん 谷瀬家」
基本情報
- 開店時間:月~日 7:00
- 注文方法:食券制度
- 決済方法:現金のみ
- リンク:二代目 らーめん 谷瀬家 – 神田/ラーメン | 食べログ

詳細情報及び実際訪れての感想
これまでも当ブログでは、最近熱が高まっている朝ラーメン、いわゆる朝ラーについての記事を数多く書いてきました。全般的に朝ラーは、朝食という性質上、あっさりとした醤油ベースのラーメンが多いです。しかし、今回紹介するのはその対極に位置する、がっつりとした味の代名詞ともいえる家系ラーメンが食べられるお店「二代目らーめん 谷瀬家」です。早朝7時開店、開店と同時に店内は活気にあふれ、その雰囲気に触れるだけでも目が覚めますし元気が出る気がします笑。そしてこの雰囲気の中食べる家系ラーメン。1日のスタートダッシュを切るにあたっては最高なシチュエーションでしょう!
本格家系ラーメン
神田に位置する「二代目らーめん 谷瀬家」は、最近増えてきた資本力のあるチェーン店のラーメンとは一線を画す、本格家系ラーメンが楽しめるお店です。スープは見た目通りがっつりとしており、ほうれん草やノリなど家系ラーメンに欠かせない具材もしっかりと乗っています。ちなみに初代の「谷瀬家」はというと、新橋に店を構えている人気の家系ラーメンなのですが、こちらの店からのれん分けされたお店のようですね。ただし、新橋の谷瀬家は11時開店なので、朝ラーを食べることができるのは、この神田の「2代目」谷瀬家のほうになります!
メニューの魅力
朝メニューも展開されており、ライスが無料で付くため、朝からがっつり食べたい方向けのお店となっています。そして朝メニュー、うれしいことに通常食べる際と比較して150円程度安い!。これはまさに早起きは三文の徳ってやつではないでしょうか!。ちなみに3文は現在の貨幣価値で50~100円程度とのこと。となるとことわざを超えた6文の得になるということではないか!!。それはさておき、この朝ラーメンは何もせずとも十分にパンチ力のある一品ですが、卓上にはコショウやニンニクもしっかり置かれており、好みに応じてさらなる味変が可能です。個人的には味変せずそのまま食べるのが一番美味しいと思いますが、各々の好みに応じて味をチェンジすることができますよ!
アクセス
・JR 東京メトロ 神田駅 南口から徒歩2分程度に位置しております。
まとめ
神田にある「二代目らーめん 谷瀬家」は、本格家系ラーメンを朝から楽しめる貴重なお店です。がっつりとしたスープと具材が合わさったラーメンは、朝の活力チャージに最適です。朝ラーとしての選択肢を広げたい方は、ぜひ訪れてみてください。出勤前に食べる場合は、匂いのエチケットに注意が必要かもしれませんが(笑)、朝からエネルギッシュなスタートを切りたい方におすすめのお店です!次回も新たなグルメスポットを紹介していきますので、お楽しみに!
コメント