早朝にお粥、最高! 新宿「粥餐庁」

早朝お粥を楽しめる希少なお店、粥餐庁

基本情報

詳細情報及び実際訪れての感想

朝食には消化の良い食べ物を選びたいと考える方が多いかと思います。特にお粥は、消化に優れた料理の代表格です。しかし、早朝からお粥を提供してくれるお店はなかなか見つけにくいですよね。そんな早朝お粥難民に朗報です。新宿にある「粥餐庁」は、まさにお粥難民のオアシスと言える存在です。

粥餐庁の朝食メニュー

朝メニューには、干し海老ザーサイ、蒸し鶏と青菜、鮭と青のりの磯風味という3種類のお粥があり、どれもワンコイン程度で楽しめます。しかも、うれしい肉まん付きです。

初めて外食でお粥を食べた感想ですが、やはり専門店の味はおいしいですね。これまで、料理の性質上、歯ごたえに物足りなさを感じることがありましたが、ここでは専門店らしく、チップが入っているため、歯ごたえのアクセントになっています。だしが効いたお粥は、味に深みがあり、新たなお粥のおいしさを教えてくれます。お好みで卓上調味料を使えるので、後半も飽きることなく食べ進めることができます。お粥専門店ならではの工夫が感じられます。最初少し味が薄いなと思いましたが、徐々に舌が慣れてきておいしく感じるように。その後程よいタイミングで味変タイムに移ったので、単調ともとらえられがちなお粥が全く飽きることなくするっと完食できました。

アクセス

・京王新宿駅、JR新宿駅西口 京王モールエリア内に位置しております。

京王モールには以前紹介した「カレーショップ11イマサ」も店を構えております!この京王モール、他にも早朝営業のチェーン店が数多く店を構えており、平日はかなりの朝食激戦区ですね。

まとめ

もし、早朝にお粥が食べたくなったら、この店を訪れてみてください。「粥餐庁」は新宿にあるだけでなく、その稀少性からわざわざ新宿に向かう価値があるお店です。早朝お粥難民の方々にとって、「粥餐庁」は心強い味方です。消化の良い美味しいお粥を堪能しに、ぜひ足を運んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました