他とは一線を画す駅そば
基本情報
- 開店時間:月~日 7:00
- 注文方法:食券制
- 決済方法:キャッシュレス(交通系)、現金
- リンク:蕎麦29東京 | エキナカポータル|店舗検索

詳細情報及び実際訪れての感想
東京駅のホーム上には立ち食いそば屋は見当たりませんが、さすがというべきか、その広大な駅ナカにはそば屋が揃っています。JR東日本が運営する駅ナカのそば屋としては「いろり庵きらく」や「そばいち」がよく知られたところかと思いますが、今回紹介するのはJR東日本が運営する東京駅にしかない立ち食いそば屋、その名も「蕎麦29東京」です。
「蕎麦29東京」の魅力
「蕎麦29東京」の一番の特徴は、その名の通り29→肉にあります。提供される肉そばには、ただのバラ肉ではなく、濃厚な味付けがされたお肉がたっぷり乗っています。このお肉だけでご飯が進むほどの味わいとなっております。そして、この肉にぴったり合う甘めの味付けの汁がさらに肉の魅力を引き立てます。太そばと組み合わせることで、深い味わいが楽しめます。太そばといってもそれほど太くは感じないかもしれませんが、駅そばの単調な味とは一線を画す強い個性があり、飽きの来ない一杯です。アクセントとして生卵がよく合う蕎麦となっているので、追加注文におすすめですよ。また、から揚げといった珍しいトッピングやまぜそばといった変わり種もあり、様々な角度から楽しめるメニュー展開となっております。それにしてもそば屋としてはトップクラスのがっつり系のメニュー展開ですね笑
誰でも入りやすいカジュアルな雰囲気
提供時間も驚くほど速く、店内も清潔で、女性一人でも気軽に入れるカジュアルなお店作りとなっています。そのため、東京駅でサクッと美味しい食事を楽しみたいけれど、普通の駅そばはちょっと…という方にはもってこいです。ただし、一大ターミナル東京駅に位置していながら席数が少ない点には要注意です。店内は隣のおにぎり屋さんとつながっているのですが、初見で入ったときはおにぎり屋のほうへ一瞬足を踏み入れてしまいました。いやわかりにくい笑。こちらのお店は立ち席のみ。おにぎり屋は着席なので途中で違和感に気づいて慌てて引き返したのですが。店内が半一体となっている意味は果たしてあるのかな…笑
アクセス
・JR東京駅ナカ 八重洲中央改札そばに位置しております。
まとめ
「蕎麦29東京」は、東京駅で立ち寄る価値のある一風変わったそば屋です。特にしっかりと味付けされた美味しい肉そばと、誰でも入りやすいカジュアルな雰囲気が魅力です。提供時間も速く、東京駅での食事にぴったり。ただし、席数が少ない点には注意が必要です。東京駅を訪れた際は、ぜひ「蕎麦29東京」で絶品の肉そばを味わってみてください!
コメント