朝らーめん界の新王者 目黒「えーちゃん食堂」

早朝営業が注目される中、ラーメン業界で人気の「えーちゃん食堂」!

基本情報

詳細情報及び実際訪れての感想

近年、早朝営業の飲食店が減少する中で、ラーメン業界ではむしろ増加傾向にあります。そんな中で、今最も注目を集めているのが「えーちゃん食堂」です。

メニューはこんな感じ

来店時の様子と注意点

私が訪れた際には、6:50頃に到着しましたが、すでに15人ほどの行列ができていました。どうやら5時代後半にはすでに列ができているようです!人気店ゆえに、入店できたのは7:30頃。時間に余裕を持って訪れるのが賢明です。また、もう一つの注意点として、日替わりで提供されるラーメンが変わることが挙げられます。訪れる日にどのラーメンが提供されるかは、店主さんのX(旧Twitter)で確認できます。このお店の店主さん、元芸人ということで数多くの芸人がこのお店を訪れては絶賛している動画がYoutubeでたくさんあがっておりますね。この店主さんの人がらも多数のお客さんを呼ぶ要因の一つのようで、様々なお声がけやお気遣いがなされています。ラーメン屋といえば、腕を組んだ店主が厨房からにらんでいるイメージ(古いか…?笑)ですが、こちらのお店はそんなイメージと対極に位置するハートフルな店内になっております。

通常メニューのラーメンは、実にシンプルで王道な醤油ラーメンです。ベースは喜多方ラーメンなのかな?見た目はシンプルですが、味わい深く、キレの良いスープが特徴。余計な冒険をせず、細かいところをコツコツ仕上げることでハイレベルな一品に仕上がっている、といったイメージです。チャーシューは大きくない細切れなのですが、このチャーシューも絶品です。特に冬には、この温かいラーメンが身体に染み渡ります。

早朝ラーメンの魅力

寒い早朝に行列に並び、待った後で食べる温かいラーメン。その味わいは、待った時間が長いほど一層深く感じられます。寒い中、待つことで得られるこの一杯のラーメンの美味しさは、何とも言えない魅力があります。

アクセス

・JR,東京メトロ,都営,東急 目黒駅 西口から10分程度、山手通り沿いに位置しております。早朝から行列ができていたら間違いなくそこはえーちゃん食堂です笑。店の前に10席ほどの待ち用の椅子があり、それ以上の待ち客については南から北に向かって列が形成されます。

まとめ

早朝営業の減少が続く中、ラーメン業界で増加傾向にある朝ラーメン。「えーちゃん食堂」は、その中でも特に注目されるお店です。新鮮な日替わりメニューやシンプルで味わい深い醤油ラーメンを楽しめるこのお店。時間に余裕を持って訪れ、寒い朝に温かいラーメンを堪能してください。訪れる日に提供されるラーメンは、店主のXで確認を忘れずに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました